女性も安心!! 優しく丁寧なペーパードライバー出張講習 ファースト京都 体験レポート1

体験レポート ペーパードライバー講習 京都府宇治市1

今回のペーパードライバー講習レポートは、京都府宇治市からのスタートでお送りします。

小倉町のとある小さな橋付近から始まるのですが、ご覧の通り最初から行き違いが大変な場所です。最徐行や停止で対向車をやり過ごすことが多い道路です。とても判断が難しいですね。

そして、目的地にした伏見区にある病院に向かって走行が始まります。
↓開始時刻が16時からでしたので17時に近づいてくると薄暗くなり始めました。

み———んな
すぐに安く、ラクに運転できちゃう!

個別指導出張教習

↑夕焼けが綺麗ですね。(宇治市)





↑「深草加賀屋敷町」という交差点ですが、ちょっと珍しいと思い掲載させて頂きました。
片側二車線の道路なのですが、頭上にある青い案内標識と黄色の警戒標識を見ると右か左かのどちらかにしか曲がることのできない交差点なのが分かりますね。
もし右折したい場合、写真のように左側車線を走行していると交差点が近いので右側車線に移りたくなると思います。
↓その前に路面の道路標示をご覧ください。随分と剥がれていますが…

お試し体験コース 料金プラン


なんと左側車線から右折も左折もできるのです!
烏丸五条へ右折する時、慌てて車線変更する必要が無くなりますね。
頭上の標識と路面の標示、両方とも見落とさないことが大切ですね。

↑こちらは「藤ノ森」という交差点です。

右折をしようと近づいたところ、赤丸で示した普通自動車が渋滞のため停止したまま動けなくなり、それに続いたバスも停止して大混雑になってしまいました。

教習車の直前の車が前進したのですが、教習車が交差点に入ると私たちまで身動き出来なくなり、交差道路や横断歩道の通行を妨げる恐れがありましたので、交差点内に入らないことにしました。前車につられて行かないよう状況判断が大切ですね。

その後、やっと右方向の通行が動き出したと思ったら…

前車が黄色の矢印のように勢いよく右折を開始したのです。

じつは、この横向きの軽トラックは身動きが取れない状態でした。そのため、軽トラックのボディで反対側車線の対向車の通行が全く見えない状況だったのです。

対向直進車が来ていた場合、衝突して大事故になりますね…

教習車がつられて速度を上げないように制止させていただき、対向車の存在の可能性をお話ししました。

すると「前の車が行ったので、今行けるのか。自分も早く行かなくては。」と思い焦っていたことを話してくださいました。

前車は後続の教習車のタイミングまでは、みてくれません。自分の安全なタイミングは自分で確かめることが重要ですね。

この後、目的地の病院に到着し、駐車場所だけ確かめたらすぐに次の目的地であるイオンモール久御山へ向かうことになりました。

この場所では、赤丸で示した十条大宮の方向に進むよう案内しました。すると…「斜め右に右折ですか?」とのご質問がありました。
これは直進ですので、現在走行中の真ん中の車線で大丈夫ですね。

案内標識をしっかりと読み取れば交差道路に対して斜め直進であることが分かるのですが、標識の読み取りが難しいご様子です。右折専用車線に入ろうとしたので、そのままの車線を継続走行していただきました。確かに少しでも道が曲がっていると右折するような感じがしますね。
難しいかもしれませんが、走行中でも標識を読み取れるようになりたいですね。

周囲の暗さが増して殆どの車にもランプが灯り始めました。
暗さでさらに見にくくなりますが、この交差点を通過後、右折することになります。車線変更を頑張りましょう!

すごく頑張ってタイミングよく車線変更できました。
その後、さらに右折専用車線に入ることも出来ました。
右側に、あと一車線残して右折になりましたが、安心してください。
どちらの車線も右折専用なので左側の右折専用でも大丈夫ですね。寧ろ、目的地のイオンモールが左側にあるので写真のように左側の右折専用車線から曲がると自然に左側車線に入れるので、こちらの車線の方が都合が良いですね。

イオンモールに到着すると夕方のお買い物の車で少し混み合っていました。その中で空きスペースを見つけて、すかさずバック!タイミングよく後続の他車が来なかったので、落ち着いて出来ました。

イオンモールを出たら、辺りは真っ暗でした。周囲がかなり見えにくいので、来る時より気をつけて宇治市へと帰路に着いて行きます。

自宅付近の踏切で遮断機が降りました。
停止する時間が長くなったおかげで踏切の先にある、重要な標示を見つけることができました。あの赤丸で囲った◇のマークは?
…横断歩道ですね。暗い上に対向車が多いので見逃しそうでした。
横断歩行者がいないか注意して近づきたいと思います。

↑ここが最後に曲がった交差点なのですが、黄丸と赤丸で囲った信号機の色が違うので「右からきた車はどちらの色に従うのでしょう?」…と尋ねられました。
なるほど…信号機の角度が微妙ですね。この場所において右から来た車は赤丸で囲った信号機に従います。黄丸で囲った信号機は、教習車が従う正面の信号機ということになりますね。
停止中もよく観察してらして、素晴らしいですね。

今後も気になることは、どんどん質問してくださいね。
暗い中での今回の教習、大変おつかれさまでした。

お問い合わせ

ファーストドライビングスクール ロゴ

ファーストドライビングスクールのお問い合わせ先はこちら↓
関西:06-6907-3020
〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16守口一号館 3F
関東:03-6822-2702
〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F

LINE https://page.line.me/fds-school
公式LINE

女性シニアも安心ペーパードライバー出張教習 東京・神奈川・千葉
ファーストドライビングスクール

女性シニアも安心ペーパードライバー出張教習 大阪・京都・奈良
ファーストドライビングスクール大阪校

運転 京都

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!